ディーラーズルーム
ディーラーズルームは、絵画や同人誌はもちろん、雑貨やアクセサリー、着ぐるみなど、ケモノ・動物をテーマとするあらゆるオリジナルの創作物を展示・販売できる、ケモノ・動物系クリエイターとそのファンのための場所です。参加者の皆さんは、ディーラーズルームに無料で入場することができます。ぜひ、気兼ねなくご来場ください。
開催概要
開催日時(予定)
2026年1月11日(日/3日目)
- 前日設営時間:2026年1月10日(土/2日目)21時00分~22時30分
- 設営時間:9時30分~11時00分
- 開場時間:11時00分~15時00分
場所
1F ホールA・B
主な使用言語/撮影条件/情報公開条件について
- 主な使用言語:日本語・英語
- 撮影条件:条件付きOK
※ 下記の「撮影について」を参照
- 情報公開条件:条件付きOK
※ 下記の「撮影について」を参照
撮影について
- ディーラーズルームでは、写真の撮影ができます。動画の撮影や、ライブ配信はできません。
- ディーラーズルームの出展者は、他人の権利を侵害しない限り、ご自身の活動の様子を撮影して告知することができます。
※ SNSなどに写真を投稿する際は、映り込んだ方へのご配慮をお願いします。また、出展者、来場者問わず意図せずに写真に写り込む可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
出展するには
JMoF 2026では、ディーラーズルーム出展者を募集しています。ディーラーズルームでは、ケモノ・動物をテーマとする様々なジャンルの創作物(絵画、イラスト、写真、本、手工芸品、着ぐるみ、コミッションの受付など)を展示・販売することができます。
出展要項
出展形態
出展形態には長机(1スペース)、長机(2スペース)、展示ブースの計3種類があります。いずれか一つをお選びください。
※ いずれの出展形態においても、追加椅子の用意はありません。
長机スペース
あらかじめ固定配置された長机上に展示・販売物を陳列する形式です。一般的な同人誌等即売会の出展形態です。
- 1スペース:長机1台の半分(90 × 90 cm)、椅子1脚
- 2スペース:長机1台(180 × 90 cm)、椅子2脚
※ 応募多数の場合は抽選となる場合があります。
展示ブース
正方形のスペースを自由に使用して展示・販売物を陳列することができる形式の出展形態です。
- 250cm × 250cmのエリア、長机1台(180 × 90 cm)、椅子2脚
- 長机が不要な場合は、申込時に「机なし」オプションを選択することができます。
展示ブース型は、募集枠が少ないため、応募多数の場合は抽選となります。抽選が発生し、落選となった場合は、長机スペースへの変更もしくは取消し(キャンセル)が出展登録時にご希望できます。
長机スペースに変更された場合、希望する出展形態の出展費との差額を払戻し(返金)します。詳しくは「支払い・取消し・払戻しについて」を参照してください。
出展上の注意
- 会場の壁は使用できません。
- 成人向け作品を取り扱うことはできません。
- 持参した出展物やその他の荷物は、ディーラーズルーム開始前/終了後を含め、自己管理をお願いします。JMoF実行委員会では盗難/破損などの責任を負いかねますので、ご了承ください。
- ゴミはお持ち帰りください。
- 出展者は、ご自身のブース内にいる場合にのみ、蓋がついた飲み物に限り持ち込んで飲むことができます(一般参加者の飲食は禁止です)。
出展申込方法
ディーラーズルームに出展するためには、事前参加登録時に発行された「受付番号」が必要です。
出展申込の受付期間中に、ディーラーズルーム出展登録フォームに必要事項を記入して応募してください。お申し込みの際には、入力内容を十分に確認してください。
ディーラーズルーム出展登録フォームは、事前参加登録完了メールに記載されているリンク、または当ページにある「ディーラーズルームへの出展を申し込む」ボタンからアクセスできます。
※ 事前参加登録やお支払い方法の詳細は「参加登録の詳細」を参照してください。
※ ディーラーズルームの出展をキャンセルする場合は「支払い・払戻し・取消しについて」を参照してください。
出展申込期間
2025年9月6日(土)~2025年10月5日(日)
出展費
- 1スペース:3,500円
- 2スペース:7,000円
- 展示ブース:10,000円
ディーラーリボン
ディーラーリボンは、出展者の証となるリボンです。出展者の方には参加証と合わせて所定の枚数(出展形態により異なります)をお渡しします。
- 1スペース:ディーラーリボン2つ
- 2スペース:ディーラーリボン3つ
- 展示ブース:ディーラーリボン4つ
ディーラーリボンは、開催当日の設営/運営に参加する関係者の参加証に貼り付けてください。
サークルカット
ディーラーズルーム出展申込時に、サークルカットを提出していただきます。登録いただいた出展者情報と併せて、ウェブサイトとコンブックで告知します。
サークルカットの仕様
- 公式のテンプレート(ダウンロード:PSD/PNG)をお使いください。
- カラーモード:CMYK
- サイズ:70 × 50 mm(解像度:300 dpi)
- 提出ファイル形式:PSD/PNG
- 提出ファイル名:ディーラーズルームに登録する「出展名」と同じにしてください。
サークルカットの注意事項
- 枠線(PSDの場合、「フレーム」レイヤー)の上に絵柄を重ねないでください。なお、枠線より外にある絵柄はトリミングされます。
- サークルカットには、「出展名」を明記してください。なお、出展名の入れ方や入れる場所は自由です。
- サークルカットに記入する文字の大きさは、6 pt以上を推奨します。
- PSD形式の画像データで提出する場合は、あらかじめすべてのレイヤーを統合してください。
申し込む前に、「サークルカットの仕様」を十分に確認してください。提出されたサークルカットが上記の仕様(サイズ、解像度、ファイル形式など)と異なる形式だった場合は不備扱いとし、抽選が生じた際に原則としてその対象から除外します。
※ 出展ブースの情報をウェブサイトとコンブックで掲載する際、サークルカットを適宜調整する場合があります。その際、色味などが変わることがあります。あらかじめご承知ください。
免責事項
- JMoF実行委員会(以下、「当会」)はいかなる場合においても、出展者およびその関係者に生じた人/物品に対する障害/損害などに対し、一切の責任を負いません。
- 当会は非営利目的でコンベンションを開催しており、参加者が物品などの販売を行える場所としてディーラーズルームを提供しています。
- 販売に関する法的義務や必要な申請などについて、当会では支援や助言を行いません。ご自身の責任において、ディーラーズルームへのご出展をご判断願います。
- 海外からの出展をご検討の方で、本件に関するご相談は、最寄りの大使館/領事館にお問い合わせください。
- 出展された商品またはサービスについて出展者と第三者との間に紛争が起きた場合、当会は一切の責任を負いません。出展者はその費用と責任において、これを解決ないし処理するものとします。
- 応募多数による抽選の際、申し込み内容(フォーム入力内容、サークルカットなど)に不備がある応募を除いて抽選します。ご了承のうえ、注意してお申し込みください。