ゲストオブオナー
ケモノコンベンションであるJMoFの開催にあたり、ケモノコミュニティーの幅広い多様性・ユニークな創造性を勧奨するため、ケモノ文化の内外で類まれなご活躍をされている方を「ゲストオブオナー(名誉ゲスト)」として招待し、参加者の皆さんと稔り豊かな明日を思い描くきっかけとなるような企画を催しています。
JMoF 2026では、
渡辺けんじ 様
イラストレーター/キャラクターデザイナーとして長年にわたりご活躍されてきた渡辺けんじ様は、1990年代から2000年代初頭の日本のポップカルチャー/ユースカルチャーに極めて大きな影響を与えた人物の一人と言っても過言ではないでしょう。
玩具企画会社ウィズにご在籍のころはチーフデザイナーとして、世界中で大ヒットを記録したバーチャルペット「たまごっち」や「デジモン(デジタルモンスター)」に登場する数多くのキャラクターデザインをご担当されました。その他の代表作品には「陰陽大戦記」、「レジェンズ~甦る竜王伝説~」などがあり、そのユニークな世界観は世代や国境をこえてたくさんの人々の想像力/創造力を涵養しました。
現在、WOW FACTORYの代表/キャラクターデザイナーとしてご活躍されている渡辺けんじ様は、ドールと声優のバラエティ番組「ドーリィ☆バラエティ」の企画プロデュースを手掛け、同番組に登場したビジュアドールの製造・販売もされています。また、同事務所の非公式マスコットキャラクター「Wowgon」をはじめ、世界中の人々に愛されるキャラクターたちに今もなお命を吹き込み続けていらっしゃいます。
今回のゲストオブオナー関連の企画は、たくさんの魅力的なキャラクターを生み出してきた渡辺けんじ様のお人柄やルーツに迫りつつ、アーティストとしての姿勢や技術を肌で感じられるような催しを実施いたします。バーチャルペット、少年アニメ(あるいはボーイ・ミーツ・モンスター)、そしてトレーディングカードゲームなどの歴史におけるアイコニックなデザインの立役者、渡辺けんじ様と対面できる貴重な機会です。ぜひ奮ってご参加ください!
※ ゲストオブオナー関連の企画について、詳しくは後日発表いたします。
注意事項
- 当企画への参加は、参加証(=参加登録)が必要です。参加登録について、詳しくは「参加登録」を参照してください。
- 当ページの掲載画像について、一切の無断使用を禁じます。