参加登録

JMoF 2023に参加するためには参加登録が必須です。登録方法には事前参加登録と当日参加登録の2種類があります。

JMoF 2023参加登録時の注意点

JMoF 2023は感染防止対策のため、下記のとおり参加登録を受け付けます。

  • 感染防止対策に関する規約」、「参加規約」などの諸規約の内容を十分に理解し、同意された場合にのみ参加登録をお願いします。

  • 会場内更衣室の利用は事前申込・別料金制とします。

  • [2022年11月20日更新]国内在住の事前参加登録者に事前に発送する参加証等一式には、Tシャツなど特典も同封します。

参加区分について

参加区分には「メンバー(1日参加)」、「メンバー(全日参加)」、「スポンサー」、「スーパースポンサー」、「TIME TRAVELER」の5種類があり、参加費、参加特典などが異なります。「メンバー(1日参加)」を除き、いずれもJMoF 2023の全日程に参加できます。

事前参加登録の受付開始日について

  • 受付開始日時:日本時間の2022年9月24日(土)21時00分

※事前参加登録の受付終了日時は日本時間の2022年11月23日(水)23時59分です。

※会場ホテルの宿泊予約は2022年10月22日(土)20時00分(日本時間)に案内開始予定です(参加区分が「TIME TRAVELER」の方には別途、先行予約をご案内します)。

参加区分の詳細

メンバー(MEMBER・1日参加):6,000円

通常の参加区分です。1日参加は当日参加登録に限ります。

メンバー(MEMBER・全日参加):10,000円

通常の参加区分です。JMoF 2023の全日程に参加できます。

※13歳以下の参加者には、子ども料金が適用されます。詳しくは下記の「未成年者/子どもの参加について」を参照してください。

スポンサー(SPONSOR):20,000円

JMoFでは、「スポンサー」となって安定的なコンベンション運営を支援いただける方を募集しています。「スポンサー」の方には、下記の特典を提供します。

  • JMoF 2023公式Tシャツ(1枚)
  • ディーラーズルームへの先行入場
  • スポンサー限定企画への入場
  • JMoF 2023エンドロールにご芳名を掲載(2022年12月2日(金)時点での登録情報に基づく)

※上記の特典を、本人以外に適用することはできません。また、当日参加登録の場合、特典の一部を提供できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

スーパースポンサー(SUPERSPONSOR):32,000円

より多くの支援をいただける「スーパースポンサー」の方には、スポンサー特典を含む下記の特典を提供します。

  • JMoF 2023公式Tシャツ(1枚)
  • ディーラーズルームへの先行入場(スポンサーよりさらに先行での入場)
  • スポンサー限定企画への入場
  • 会場ホテル内レストランのランチ券(2枚)
  • JMoF 2023コンブックにご芳名を掲載(2022年12月2日(金)時点での登録情報に基づく)

その他、追加特典も検討中です。

※上記の特典を、本人以外に適用することはできません。また、当日参加登録の場合、特典の一部を提供できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

TIME TRAVELER:100,000円

感染防止対策など各種ガイドラインに即した形式で、JMoFを持続可能でかつよりケモノ文化の発展に貢献できる場にしていく⸺そうした将来的な取り組みには、当会の惜しみない努力はもちろんのこと、皆さんからのより一層のご義捐が必要となります。

今回、JMoF 2023の開催にあたり、より強力に支援いただける方に対して「TIME TRAVELER」という参加区分を設定いたしました。

「TIME TRAVELER」の方には、会場ホテルの先行予約をはじめ、下記の特典を提供します。

  • 会場ホテルへの先行予約(予約期間:2022年10月8日(土)~2022年10月14日(金))

※1室のみ。スイート・和室を含む。予約方法は事前参加登録を確認した後にメールでご案内します。

※会場ホテルへの先行予約特典を受けるには、2022年10月13日(木)までに事前参加登録する必要があります。

  • JMoF 2023公式Tシャツ(TIME TRAVELER特別仕様)(1枚)
  • ディーラーズルームへの先行入場(スポンサーよりさらに先行での入場)
  • スポンサー限定企画への入場
  • 観覧型の公式企画で、会場前方の座席を優先的に確保
  • 会場ホテル内レストランのランチ券(2枚)
  • JMoF 2023コンブックにご芳名を掲載(2022年12月2日(金)時点での登録情報に基づく)
  • 着ぐるみ集合写真で、優先的に前方2列のポジションを確保(着ぐるみ着用者に限る)

その他、追加特典も検討中です。

※上記の特典を本人以外に適用することはできません。また、当日参加登録の場合、特典の一部を提供できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

未成年者/子どもの参加について

メンバー(子ども料金・6~13歳):3,000円

メンバー(子ども料金・5歳以下):無料

※メンバー(子ども料金)はJMoF 2023の全日程に参加できます

JMoFには未成年者(18歳未満)の方でも参加できます。ただし、JMoFの参加規約のほかに、青少年/未成年者を対象とする各種法令および規則を遵守してください。とくに、下記に留意してください。

  • JMoFに参加することについて、保護者の方から必ず許可を得てください。
  • JMoFの参加登録時には、保護者の方への緊急連絡先(電話番号)を記入してください。
  • 13歳以下の方の参加には、保護者の方の同伴が必要です。保護者の方が参加登録を行ってください。

会場内更衣室について

JMoF 2023では、会場内に事前申込・別料金制の更衣室を設けます。事前参加登録期間中に利用料を支払った上でご利用ください。詳しくは「更衣室について」を参照してください。

宿泊予約について

宿泊を希望する参加者は案内に従ってご自身で予約してください。詳しくは「宿泊予約について」を参照してください。なお、JMoF実行委員会では宿泊予約を受け付けておりません。

ディーラーズルームについて

2023年1月7日(土/3日目)にディーラーズルームを開きます。ディーラーズルームにブースを出展するためには、事前参加登録、ディーラーズルーム出展登録、ディーラーズルーム出展料金のお支払いが必要です。

出展を希望する方は、ディーラーズルームの出展申込フォームからお申し込みください。出展申込フォームは、事前参加登録完了後に送信される事前参加登録完了メールに記載されているリンクからアクセスできます。

ディーラーズルームについて、詳しくは「ディーラーズルーム」を参照してください。

デッドドッグパーティー

2023年1月8日(日/4日目)の夜、閉会式の後にスタッフと参加者による立食パーティーを開催します。パーティーに参加するためにはパーティー参加登録とパーティー参加費のお支払いが必要です。詳しくは「デッドドッグパーティー」を参照してください。

参加登録の変更/キャンセル

参加登録の変更/キャンセルの手続きおよび返金額は、参加区分や手続きをする日によって異なります。詳しくは「特定商取引法に基づく表記」を参照してください。

寄付について(任意)

JMoFの開催・運営にご義捐をお申し出いただける方は、下記の方法で寄付いただくことができます。

  • 寄付フォームから寄付いただけます。なお、事前参加登録と同時に行うこともできます。
  • JMoFへの参加・不参加に関わらず寄付いただけます。

いただいた義捐金はJMoF実行委員会の活動に用いられます。

※参加登録の有無やJMoFの開催または中止に関わらず、寄付金は返金いたしかねます。あらかじめご了承ください。

以下の手順をよく確認の上、事前参加登録フォームから手続きを行ってください。事前参加登録の締め切りは日本時間の2022年11月23日(水)23時59分です。

※参加登録について、詳しくは上掲の「参加登録の詳細」タブをクリックしてください。

1. 確認メールの受信

フィルタリングなどによるメールの不着を防ぐため、スタートページでメールアドレスの登録を行います。

メールアドレスを記入し、送信します。送信したメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。確認メールに記載されているリンクから、事前参加登録フォームにアクセスします。

2. 必要事項の記入

事前参加登録フォームに必要事項を記入します。参加証等一式の発行などのため、氏名・住所も記入してください。

※例年、宛先不明による参加証の不着が起きています。住所を記入する際は、建物名や居所(「様方」など)も含めて完全な住所を記入してください。

※個人情報の取り扱いについて、詳しくは「個人情報の取り扱いについて」を参照してください。

3. 参加費の支払い

参加費は、参加区分によって異なります。

参加区分

  • メンバー(MEMBER):10,000円
    • 子ども料金(6~13歳):3,000円
    • 子ども料金(5歳以下):無料
  • スポンサー(SPONSOR):20,000円
  • スーパースポンサー(SUPERSPONSOR):32,000円
  • TIME TRAVELER:100,000円

※子ども料金は、開催当日の年齢によって適用されます。

※参加区分や未成年者/子どもの参加について、詳しくは上掲の「参加登録の詳細」タブをクリックしてください。

支払方法について

参加費の支払方法はクレジットカード支払いのみ取り扱います。銀行振込によるお支払いはできませんので、ご了承ください。

使用できるクレジットカードは、VISA/Mastercard/American Express/JCB/Diners Club/Discoverです。また、上記ブランドのデビットカードやプリペイドカードも使用できます。

下記に使用できるプリペイドカードの例を紹介します。

  • Vプリカ(申込:18歳以上であれば可)
  • WebMoney Card(申込:20歳未満でも親権者の同意があれば可)

決済の完了

フォームの送信後、自動的に決済が完了します。参加費の支払いが確認され次第、即時に支払確認メールが送信されます。

※支払後1日経っても支払確認メールが届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」からご連絡ください。

4. 参加証等一式の受取

事前参加登録の内容は、事前参加登録完了後に送信される事前参加登録完了メールから確認できます。

国内にお住まいの方には、2022年12月16日(金)までに、登録いただいた住所に参加証等一式を発送します。大切に保管の上、開催当日には忘れずに会場にお持ちください。

※2022年12月16日(金)までに参加証が届かなかった場合は、必ず2022年12月23日(金)までに「お問い合わせ」からご連絡ください。期日までに連絡がなかった場合、名入れ印刷を施した参加証の再発行などができません。

※[2022年11月20日更新]参加証等一式には、Tシャツなど特典も同封します。

国外にお住まいの方には、開催当日に、ホールロビーのJMoF受付にて参加証をお渡しします。公的機関が発行した写真付きの身分証明書(パスポートなど)を提示して、参加証をお受け取りください。

受付日時

  • 2023年1月5日(木/1日目)17時00分~20時00分
  • 2023年1月6日(金/2日目)10時00分~20時00分
  • 2023年1月7日(土/3日目)10時00分~20時00分
  • 2023年1月8日(日/4日目)10時00分~17時00分

参加登録の変更/キャンセル

参加登録の変更/キャンセルの手続きおよび返金額は、参加区分や手続きをする日によって異なります。詳しくは「特定商取引法に基づく表記」を参照してください。

以下の手順をよく確認の上、開催当日に当日参加登録フォームを入力し、JMoF受付にてお手続きを行ってください。

当日参加登録フォームは、開催当日にJMoF受付付近に掲示されるQRコードをお手元のスマートフォン/タブレット端末で読み取ることでアクセスできます。

※参加登録について、詳しくは上掲の「参加登録の詳細」タブをクリックしてください。

1. 確認メールの受信

フィルタリングなどによるメールの不着を防ぐため、スタートページでメールアドレスの登録を行います。

メールアドレスを記入し、送信します。送信したメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。確認メールに記載されているリンクから、当日参加登録フォームにアクセスします。

2. 必要事項の記入

当日参加登録フォームに必要事項を記入して、送信します。

※個人情報の取り扱いについて、詳しくは「個人情報の取り扱いについて」を参照してください。

3. 当日参加登録確認画面の呈示

JMoF受付にて、当日参加登録フォーム送信後に表示される画面、または入力したメールアドレス宛てに送信された確認メールに記載されている「当日参加登録確認画面」を呈示します。

4. 参加費の支払

JMoF受付にて参加費をお支払いください。参加費は、参加区分によって異なります。

受付日時

  • 2023年1月5日(木/1日目)17時00分~20時00分
  • 2023年1月6日(金/2日目)10時00分~20時00分
  • 2023年1月7日(土/3日目)10時00分~20時00分
  • 2023年1月8日(日/4日目)10時00分~17時00分

場所

ロワジールホテル豊橋 ホールロビー JMoF受付

参加区分

  • メンバー(MEMBER・1日参加):6,000円
  • メンバー(MEMBER・全日参加):10,000円
    • 子ども料金(6~13歳):3,000円
    • 子ども料金(5歳以下):無料
  • スポンサー(SPONSOR・全日参加):20,000円
  • スーパースポンサー(SUPERSPONSOR・全日参加):32,000円
  • TIME TRAVELER(全日参加):100,000円

※[2022年12月10日追記]1日目と2日目にのみ参加する場合は、メンバー(1日参加)でのご登録でも両日参加できます。

※子ども料金は、開催当日の年齢によって適用されます。

※参加区分や未成年者/子どもの参加について、詳しくは上掲の「参加登録の詳細」タブをクリックしてください。

支払方法について

参加費の支払方法は現金、クレジットカード、電子マネー(交通系IC)からお選びください。

使用できるクレジットカードは、VISA/Mastercard/American Express/JCB/Diners Club/Discoverです。また、上記ブランドのデビットカードやプリペイドカードも使用できます。

下記に使用できるプリペイドカードの例を紹介します。

  • Vプリカ(申込:18歳以上であれば可)
  • WebMoney Card(申込:20歳未満でも親権者の同意があれば可)

5. 参加証等一式の受取

参加費をお支払い後、JMoF受付にて参加証等一式をお受け取りください。